2年生
学校探検新着!!

生活科の学習で、1年生と一緒に学校探検をしました。 2年生は自分たちの教室だけでなく、他の学年の教室や特別教室の場所、どんな授業で使うのかを説明しながら学校の中を探検することができました。 1年生の手を引きながら案内をす […]

続きを読む
2年生
サツマイモの苗を植えました新着!!

2年生全員で協力してサツマイモの苗を植えました。 「たくさんできるといいな。」「サツマイモができたら何を作ってもらおうかな。」と言いながら、どろんこになりながら楽しく苗を植えていました。 畑の雑草取りやマルチを張る場面で […]

続きを読む
すずかけ
あじさいづくり新着!!

今日は、生活単元でオリジナルあじさいを作りました。 紙粘土に、自分の好きな色を思い思いにつけ、個性あふれるあじさいができました。 教室に掲示しようと思いますので、御来校の際にぜひご覧ください。

続きを読む
Uncategorized
林間学校 ~体育館レク編~新着!!

林間学校1日目。登山が終わると、大沼湖畔で昼食をとり、国立赤城青少年自然の家へ向かいました。荷物の整理を終え、体育館でレクリエーションをしました。活動班で協力をする姿がたくさん見られました。

続きを読む
5年生
林間学校 ~登山編~新着!!

林間学校1日目。学校を出発して始めの活動は登山でした。登りが続き、苦しくなった時は声をかけ合い、全員笑顔で山頂に着きました。

続きを読む
活動
たてわり遊び新着!!

第二回目のたてわり遊びを行いました。 雨のため各色、中での活動となりましたが、6年生を中心に仲良く活動することができました。

続きを読む
Uncategorized
こづえの会

こづえの会の方々にお越しいただき読み聞かせをしていただきました。 真剣に読み聞かせを聞き、たくさんの本に触れることができました。

続きを読む
6年生
陸上フェスティバル

先日、陸上フェスティバルに参加しました。 日々の放課後練習に一生懸命に取り組み、本番ではその成果を発揮することができました。 また、大麻生小学校の6年生らしく立派な態度で競技や式に取り組んでいました。

続きを読む
3年生
小さな測量士たち

算数の学習でいろいろなものの長さ調べを行いました。巻き尺を使いながら、直線的なものや曲がった場所も正しく測定することができました。

続きを読む
すずかけ
外国語活動

すずかけ学級で、外国語の学習をしました。 元気なクラウディン先生と楽しくジェスチャーゲームや、サウンドクイズをしました。 交流の様子を見て、また活動したいと思います。

続きを読む