日誌

日誌 1年
12345
2024/11/29

持久走大会がありました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
11月27日には、校内持久走大会がありました。
1年生は、2年生を精一杯応援したあとに、自分たちのレースで一生懸命走ることができました。練習と本番では違った緊張感があったようですが、大勢の子供たちが楽しく走れたと話していました。
これからも引き続き、マラソンやなわとびに取り組み、「最後までやり抜く、たくましい子」を目指していきたいと思います。



18:27 | 投票する | 投票数(0)
2024/11/26

いっぱい つかって なにしよう

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
ご家庭でたくさんの箱や筒を用意して頂きありがとうございました。
算数や図工、生活科の授業で活用しています。

図工では、「いっぱい つかって 
なにしよう」の学習で、洗濯ばさみを使っていろいろなものを作りました。子供たちは、洗濯ばさみのつなげ方や形、色に注目して、思い思いの表現をしていました。「これはつなぎ方を変えたんだ。」など、子供たち同士で説明し合う姿も見られました。




17:27 | 投票する | 投票数(0)
2024/09/27

運動会前日練習!

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
運動会の前日はあいにくの雨模様でした。
校庭で行う予定だった全体練習は体育館で行いました。1年生も、開閉会式や応援の練習に一生懸命取り組んでいました。運動会当日はたくさんの声援をよろしくお願いします。


16:40 | 投票する | 投票数(1)
2024/09/25

虫と仲良くなろう!

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
先週は生活科「むしとなかよし」の学習で、虫を捕まえました。
「何を捕まえようか。」「バッタを捕まえたよ。」と友達とにこにこと話す様子が見られました。




17:33 | 投票する | 投票数(0)
2024/09/25

もうすぐ運動会!

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
いよいよ、今週の土曜日が大麻生小学校の運動会です。
1.2年生でダンスや玉入れの練習をしたり、全校で応援の練習をしたりしています。「速く走れるかな。」「玉入れを頑張りたい。」と友達と話す姿が見られます。
当日は一人一人が練習の成果を発揮して、キラキラの笑顔のあふれる運動会にしていきたいと思います。


17:17 | 投票する | 投票数(0)
2024/07/16

タブレットを使いました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
夏休み前に、初めてタブレットを使っての学習をしました。
電源を付けて、カメラ機能を使って友達やあさがおの写真を撮ることができました。これからの学習でも、道具の一つとして活用していきます。


15:40 | 投票する | 投票数(0)
2024/07/12

夏祭りに参加しました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
6年生の夏祭りに参加しました。
ヨーヨー釣りや的当てビンゴなどさまざまな出し物があり、やり方を6年生に教わりながら楽しむことができました。1人1回の券を大事に握り、どれにしようかと迷う子も見られました。



16:06 | 投票する | 投票数(0)
2024/07/11

絵本「ずっとずっと」

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
絵本作家「おひろ」さんが来校しました。
「ずっとずっと」の読み聞かせをしてもらった後には、質問コーナーでたくさんの質問に答えていただきました。
最後には、ピアノ演奏に合わせて目の前で絵を描いていただきました。子供たちは「上手に描けてすごい!」と声を上げて喜んでいました。


15:46 | 投票する | 投票数(1)
2024/06/27

朝顔が成長しました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
1年生は登校して準備が終わると、あさがおの水やりを行っています。
生活科でも、観察を行っています。
だんだんと、つるが伸びて支柱に巻き付き、花が咲く子も出てきました。
「きれいに咲いて嬉しい。次は何色の花かな」と笑顔で話す子も見られました。


16:48 | 投票する | 投票数(0)
2024/06/26

安全確認をしよう!

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
6月18日は、1年生の交通安全教室を行いました。

横断歩道や信号のある交差点の渡り方について、みんなで一緒に確認をしました。
特に、交差点を渡るときには、手を挙げて「右、左、右、後ろ、前」と指さし確認で車が来ないことを一人一人がチェックすることが必要だと教わりました。
毎日の下校でも、気を付けていきたいと思います。


15:50 | 投票する | 投票数(0)
12345