Uncategorized
薬物乱用防止教室新着!!

 学校薬剤師の方を講師に招き、薬物乱用防止教室を行いました。  カプセル式の薬は、グレープフルーツジュースの場合、胃に届く前に溶けてしまうことを実験を通して学びました。授業を通して、薬の正しい飲み方を再確認したり違法薬物 […]

続きを読む
Uncategorized
田植え新着!!

 6月の上旬に田植えを行いました。子供たちは、素足で田んぼに入るのが初めての子が多く、その感覚に驚いていました。また、苗の根っこが想像以上に強固で取りにくいことも感想としてあがっていました。  無事に田植えを行うことがで […]

続きを読む
活動
おひろさんによる本の読み聞かせを行っていただきました!新着!!

 本日の業前に、地域の絵本作家の方をお招きして、新作の本の読み聞かせやライブビューイングを行っていただきました。子供たちは、真剣に読み聞かせやライブビューイングを見ていました。

続きを読む
4年生
校外学習新着!!

校外学習で小川げんきプラザ、東秩父村和紙の里、熊谷衛生センターへ行ってきました。 真剣にお話を聞いたり和紙作りを体験したりして、楽しく学ぶことができました。

続きを読む
3年生
大麻生小のカメラマン新着!!

図画工作科では、美術展に向けてトラクターの絵を描いています。6月27日(金)には地域の方からトラクターをお借りし、各自で写真撮影を行いました。お気に入りの画角を見つけ、今後の描画への見通しを持つことができました。

続きを読む
4年生
タグラグビー

体育でタグラグビーに取り組んでいます。 しっぽ取りから始まり、パス練習、そしてゲームへと発展的に学習を進めています。 来年度の親善タグラグビー大会が楽しみです。

続きを読む
5年生
林間学校 ~野外炊事編~

 2日目のお昼は、野外炊事でカレーライスを作りました。子供たちは野菜の剥き方や切り方、火の起こし方など初めてのことが多かったようですが、皆で協力してカレーライスを作ることができました。

続きを読む
5年生
林間学校 ~キャンプファイヤー編~

 1日目の夜は、キャンプファイヤーで歌ったり踊ったりして仲を深めました。歌は、きれいな歌声が静かな夜に響きわたりました。「ジンギスカン」や「マイムマイム」は掛け声をかけることでより楽しさが増しました。

続きを読む
5年生
歯みがき大会

 先日、養護教諭主導のもと歯みがき大会を実施しました。歯肉炎について動画で学んだり、歯の磨き方を実践したりしました。授業を通して、歯を健康に保つことに対する意識が高まりました。

続きを読む
Uncategorized
ASO会環境整備作業

6月21日には、ASO会環境整備作業がありました。 ASO会や保護者の方々、大麻生小職員や子供たちが集まり、校庭の草木の手入れや駐車場のライン引きを行いました。 暑い中での作業でしたが、とても綺麗になりました。御協力あり […]

続きを読む